◆戻る
<鬼ヶ島 16F以降のモンスター早見表>
公式ガイドブック発売前に調べた16F以降のモンスターの分布表。
イベントに関係している階についての記述は簡単にしてあります。
16F
イベントが発生。一度に相手にしなければならないモンスターの数が多いので、アイテムの用意は周到に。
(イベントは一回クリアすれば、最上階に達する前に倒されて再挑戦する場合二回目からは発生しない。
また、17階で落とし穴を踏んでも16階には落ちず、シレンはそのまませり上がってくる。)
17F
水龍、テッポウ竜、ジャノメぼうず、シップウ、チェインヘッド、ひまガッパ、
デブータ、エビルカンガルー、くねくねハニー、アメンジャ
18F
水龍、テッポウ竜、ジャノメぼうず、シップウ、チェインヘッド、ひまガッパ、
デブータ、くねくねハニー、エビルカンガルー、岩獣ガガン
19F
ひまガッパ、デブータ、くねくねハニー、かんにんぶくろ、タイガーウホホ、
みどりトド、エビルカンガルー、岩獣ガガン、にぎり親方
20F
かんにんぶくろ、タイガーウホホ、みどりトド、エビルカンガルー、岩獣ガガン、にぎり親方
21F
エビルカンガルー、岩獣ガガン、にぎり親方、ハラヘリータ
22F
ハラヘリータ、ものまね仮面、鬼サソリ、パオパ王
23F
ものまね仮面、鬼サソリ、パオパ王、ドラゴン
24F
鬼サソリ、パオパ王、ドラゴン
25F
ラスボス戦(ラスボスには火炎草、ドラゴン草、いかずちの巻物、炎上の巻物がきかない。)
◆戻る